2013年7月31日水曜日

レ・ドゥー 8月のお休み

直江津の祇園祭も終わりましたが
いまだにに梅雨明けが発表されていません
立秋をすぎると天気が安定しないということで「梅雨明け」自体がなくなります。

レ・ドゥー8月の定休日です  よろしくお願いいたします

8月  5日㈪
    8日㈪
   19日㈪ 20日㈫
   26日㈪

          *12日㈪は営業いたします 

正善寺工房ケーキ教室7月はまもなくUPします




2013年7月19日金曜日

レ・ドゥー 新発売「半解凍が食べごろ・・・」

 じりじりと暑い日差し時々雨・・・蒸してます
昨年の新潟の梅雨明けは18日でした!今年はどうでしょう? 

 昨年ぐらいから少しずつブームになっていますスペイン菓子「カタラーナ」
レ・ドゥーでもこの7月~発売しました。
 カタルーニャ地方のお菓子で、クレームブリュレに似ていますが大きな違いは
ブリュレが生クリームだけで作られるのに対しカタラーナは牛乳が入っています。
 味も生クリームが入らない分少しあっさりしていますが、レ・ドゥーのカタラーナは
クリームチーズを入れコクをだしました!
 お買上げ時は冷凍でお渡ししています。お召上がりは季節・条件にもよりますが
スプーンがはいる硬さになったらお召し上がりください(6~10分ぐらい)。
「カタラーナ」 200円

2013年7月9日火曜日

レ・ドゥー 新発売

 空梅雨でなかったようで一安心・・・・と思えば猛暑
熱中症にご注意ください!

 新発売『ペッシュ』(ペッシュ・ヴィーニュ=ぶどう畑の桃)をご紹介します。
フランス産赤桃のタルトです。ペッシュ・ヴィーニュはフランス リヨン地方の特産品。
 ひとりの農夫がぶどう畑で植えた白桃の種。
やがて果汁をいっぱいに含んだおいしい赤い桃の実をつけてから
この地域ではぶどう畑の一部で赤桃を栽培するようになりました。

 しっかり焼いたバニラのタルトにクレームパティシエールと
カマンベールチーズのクリームを流しペッシュ・ヴィーニュをのせて焼き上げました。
焼き上がりにフランボワーズ・ルバーブ・ローズのナパージュをたっぷり塗ってあります。
冷やして食べてもおいしいのですが赤桃の味を感じやすい常温で販売しています。
おいしい桃の季節になりましたリヨン地方の赤桃でフランスの香りをお楽しみください!
「ペッシュ」 240円



2013年7月2日火曜日

レ・ドゥー 7月のお休み

  梅雨入りしたとはいえ「空梅雨」が続いています。降りそうで降らないムシムシした日もあれば
「これ、夏でしょう!」と思える日もあり。毎年のことながら新潟の梅雨明けってスッキリしない明けなんですよね!

7月のお休みですよろしくお願いいたします。

7月  8日㈪
   15日㈪海の日
   22日㈪
   29日㈪
「マンゴ・ココ」 ¥400
中と上にアップルマンゴをたっぷり使いました
   

2013年6月11日火曜日

レ・ドゥー 新発売 ひさしぶりにNEWフランスパン!

 先日の上越震源の地震、数秒でしたがびっくりしました。忘れたころにやってくる災害いつもその時は備えをしておこうと思うのですが・・・
今度こそ少しずつでも準備しておこうと決めました!!

 ようやく発売することができました小さなサイズのフランスパン「クープ」。
洋菓子用のオーブンではフランスパンは焼くことができないと断言されていた(パン職人に教える先生いわく)だけに試作を始めてから約2年かかりました(T_T)。シンプルなだけに難しいフランスパン。 2年前に美味しいフランスパンを食べてから「何としてもこのフランスパンをレ・ドゥーで売りたい!」という思いを胸にあきらめず試作を繰り返しや~~~っとできました。
フランスではパンの長さ・重さ・クープの数などによりバタール・バケット等と名前が決まっています。
どれにも当てはまらない様なので最後まで苦労したフランスパンの顔ともいえる割れ目「クープ」を
そのまま名前にしました。

 軽く焼いてテーブルパンとして食べてもおいしいです。フランスの塩と小麦の味を感じてください。
もうひとつお薦めの食べ方、焼いたフランスパンにナイフを入れて「トマト・レタス・生ハム・プレーンなチーズ」をいれて他にはドレッシング類は入れずガブッと!塩味だけで食べてください。ものすごくおいしいです!!
「クープ」 160円
シューと比べると・・

2013年6月1日土曜日

レ・ドゥー 6月のお休み

 関東は梅雨入りしましたが新潟はまだの様です。暑い日が多くなってきました
水分補給はこまめに取り体調管理にお気をつけ下さい!

レ・ドゥー6月の定休日

6月 3日㈪
   10日㈪
    17日㈪・18日㈫ 連休
   24日㈪
5/22正善寺工房ケーキ教室より・・・次回のブログでUPします!!

2013年5月27日月曜日

レ・ドゥー 夏季限定スイーツ

 先週、今週と週末には多くの小中学校で「大運動会」が行われました!
お天気にも恵まれ子供たち(応援した家族の皆さんも・・・)はちょっと小麦色。(大人は一杯飲んだ様な赤ら顔w)

 只今、レ・ドゥーのショーケースの中はほぼ夏バージョンに変わっています。毎年定番の夏季限定スイーツを出していますがその年その年でマイナーチェンジしています。今回はその中からニ品をPickup!
 1つめは「カフェティラミス」 毎朝、アイスコーヒー用の深煎り豆をミルで挽いてドリップすぐにゼラチンを入れコーヒーゼリーを準備!グラスの中に厚めのラングドシャーをひき、たっぷりコーヒーを浸み込ませておきます。その上にティラミスをグラス半分ぐらい絞り固めておきます。コーヒーゼリーが固まり次第カットしてティラミスの上に盛り付けシロップをかけミントをのせて出来上がり。「ミント」はスプーンで少したたいてコーヒーゼリーにミントの香りを付けてお召し上がりください・・美味しいです!!
「カフェティラミス」400円
二つ目は「イパネマ」 しっかりローストしたへーゼルナッツをたっぷり使ったミルクチョコレート生地にサクサクのアーモンドプラリネ、ミルクの替わりにパッションピューレで炊き上げたクレームパティシエール(カスタードクリーム)を絞りミルクチョコレートムースで全体を覆いました。ミルクの替わりに→パッションピューレ ミルクチョコレートムースのガナッシュに使う生クリームの替わりに→牛乳。通常のムースに比べて乳脂肪がおさえられサラッとしたムースとパッションの酸味が「夏」スイーツなんです。是非ご賞味ください。
「イパネマ」400円